3年3組クラス記事No.5
さて、時は過ぎ、合唱コンの季節となりました。
合唱コンとは合唱コンクールのことで、附中三大行事の一つです。
学年、クラスごとに課題曲と自由曲があり、日々、練習を積み重ねています!
ちなみに、3年生の課題曲は「流浪の民」、自由曲は「ほらね、」という曲です。
流浪の民にはソロパートがあり、各パート約1名ずつ歌うため、クラスによって音色が違い、面白いです。
また、「ほらね、」は、東日本大震災後、歌で日本をつなげる、「歌おうNIPPONプロジェクト」によって生み出された曲です。
最後の合唱コンでもあるので、一つ一つの歌詞に想いを込めて、響きあえるように頑張ります!
そして、肝心の合唱コン目標は‥、最友修勝〜It’s show time です!
クラス全員団結して作り上げた目標を掲げ、県立劇場を活気立たせます!