緑化推進課

緑化推進課(後期)

 

Q1:どのような活動をしていますか?

A1:花壇のお世話が主な活動です。

 

Q2:今期の活動目標は何ですか?またそれにした理由は?

A2:「素敵なグリーンライフ」です。

一人一人の素敵と思える植物を工夫して身近なものにできたらいいなと思ったからです。

 

Q3:どのような力が身につきますか

A3:力ではないけれど,植物に対する気持ちが変わると思います。

 

Q4:この課のアピールポイントは何ですか?

A4:花を植えて,その花が咲いたときに達成感を感じられることです。

 

Q5:今後どのような活動をしていきたいですか?

A5:緑化推進課だけでなく附中生にとって植物が身近なものになるようにしたいです。

 

Q6:最後に意気込みをどうぞ!

A6:附中を緑と花であふれさせるよう頑張ります!これからよろしくお願いします。

 

 

 

 

写真は花壇の手入れの様子です。

 

緑化推進課(前期)

 

Q1.どのような活動をしていますか?

A1.学校の植物全般の管理をしています。

 

Q2.今期の課活動目標(テーマ)は何ですか?またそれにした理由を教えてください。

A2.「緑でいかに生活を豊かにできるか」です。

理由として,植物と人との関わりについて考えていく課を目指すためです。

 

Q3.どのような力が身に付きますか?

A3.まず,協力して活動する「協調性」そして,自分から動く「主体性」が身に付きます。

 

Q4.この課のアピールポイントは何ですか?

A4.他の課と違って掃除時間に課員と活動できるので課員みんなの仲がすぐに深まり,とても楽しく活動できます!

 

Q5.今後どのような活動をしていきたいですか?(どんな課にしていきたいですか?)

A5.課員一人一人が自主的に動いて植物と同時に自分たちもすくすく成長していけるような課にしていきたいです。

 

Q6.最後に意気込みをどうぞ!

A6.生徒の好きな色が緑になるくらい緑あふれる学校を課員みんなと目指していきたいです。

 

 

 

 

 

 

写真は,花を植えて水やりをしている様子です。