こんにちは!情報発信課です!
今回は、設備充実課に4つの質問と、意気込みを聞きました!
Q1:設備充実課では、どのような活動をしていますか?
A1:主に学校にあったら良いなと思うものを作っていたり危険だなと感じた所を修理する活動しています。今年からは新しく安全点検の活動も加わり、前年度よりもさらに学校の安全を保てるような活動を行っています。
Q2:どのような力が身につきますか?
A2:製作をする中で作りたい物の構造を考える想像力や作業の中で技術力などが身に付きます。
Q3:この課のアピールポイントは何ですか?
A3:自分だけのオリジナルの物を作れ、形として学校の中に残すことができることです。
Q4:今後どんな活動をしていきたいですか?
A4:課活動の中で横のつながりだけでなく縦のつながりを増やしてレベルの高い製作を行っていきたいです。
Q5:最後に意気込みをどうぞ!
A5:学校を全力でより良いものに変えていくので応援、サポートよろしくお願いします。これからの活動にご期待ください。
設備充実課では、附中で実際に使われる物を作っているんですね!質問の結果にもあった通り、自分で作った物を「形」として残すことができるのはいいですよね!