3年2組クラス記事No.3
こんにちは3年2組です。
10月25日に体育大会がありました。
今年はコロナウイルスの影響で午前だけの開催となりました。
体育大会までの約1週間の練習はきついものでしたが,優勝に向けてどの団も
とても充実したものとなりました。
体育大会当日,練習結果を充分に発揮し,とても白熱した戦いが繰り広げられました。
そして結果発表。
1年生,2年生は学年優勝することができましたが,惜しくも3年は学年優勝を逃してしまいましたが,団優勝で赤龍が優勝することができました。
3年生はこれで最後の体育大会となりましたが,優勝という結果で終われてよかったです。
体育大会後リーダー会で撮った写真です。
3年2組クラス記事No.2
こんにちは,3年2組です。
先日9月8日から9月16日まで教育実習の先生方がいらっしゃいました。
私達のクラスには8人の教育実習の先生が来られました。
コロナウイルスの影響でA班とB班に分けられ,半分ずつしか学校に来られず,
関わる機会が少なかったのですが,授業の時間や,昼休みの約30分間でたくさん関わることができ,とても充実した7日間でした。
写真は,教育実習の先生方とのお別れ会の様子です。
3年2組クラス記事No.1
こんにちは、3年2組です。
私たち3年2組の担任は上國料先生です。
返事が小さいときはやり直しをし、厳しい時もありますが、
生徒の話を真摯に聞いてくれるとても良い先生です。
クラス目標は熱烈峻厳です。
そんな2組の男子総代は北村君,女子総代は宮﨑さんになりました。
前期の総代会としてクラスの皆をまとめてくれています。
6月18日に学校が再開し、全学年揃って登校することができました。
約3ヵ月皆と会えることができませんでしたが、残り9ヵ月クラスの皆と仲良く楽しく
過ごしたいと思います。
教室に掲げてあるクラス目標(お弁当の時間です。)