1年2組クラス記事

1年2組クラス記事No.3

みなさん、こんにちは!元気一杯!1年2組です。

最近肌寒くなってきましたが、附属中ではその寒さも吹き飛ばすくらいの声量で附中文化の日に向けて日々練習を重ねています。

附中文化の日に向けて練習を始めて3週間弱の時が過ぎました。

練習が始まった頃は感が湧かずに心配になる声量と練習の進め方でしたが、

みんなが「このままではいけない‼」と感じ始めたことで課題曲はもちろん自由曲の方の声量も強くなっていてすごい成長ぶりでした。

また、声量だけではなく、強弱やクレッシェンド、デクレッシェンドなどにも気を配れることができてきたので、当日会場での私たちの合唱をお楽しみに待っていてください!

 

 

 

 

 

写真は放課後に練習している様子です。

 

 

1年2組クラス記事No.2

こんにちは!元気いっぱい一年二組です!

体育大会が終わり,クラスにも落ち着きが戻ってきています。

さて,体育大会では一年生の団体競技「台風の目」,「全員リレー」,「団対抗リレー」,「演舞」「全校ダンス」に出場しました。

リレーは惜しくも一位を取ることはできませんでした。

しかし,どの組よりも練習した「台風の目」では圧倒的な差をつけて,見事一位を取ることができました。

「台風の目」では,朝や昼休みの練習でタイムを一分でも一秒でも縮めるためのポイントなどを見つけ,体育祭直前まで練習していたので,一位をとれた時の喜びは大きなものでした。

惜しくも学年優勝は逃してしまいましたが,総合優勝することができて,良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

この写真は「台風の目」で優勝できた時のものです

 

 

 

1年2組クラス記事No.1

こんにちは!元気いっぱいの一年二組です。

入学してから約一か月が経ちました。

一年二組の担任,山崎先生は,すごく明るくみんなを楽しませてくれる先生なので笑顔が絶えないクラスです。

 

そんな一年二組のクラス目標は「ルビー」‼

 

サブタイトルは「見つけよう40の輝石 広げよう赤い情熱の輪」です。

 

「ルビー」の石言葉は炎,血,勝利という意味が込められています。

サブタイトルは,それぞれの個性が光るクラスにしつつ,まとまりがあるクラスにしていこうという意味が込められています。

 

そんな一年二組は体育会で一昨年,昨年に続き優勝を目指して,台風の目・全員リレー・ダンスの練習はもちろん,生活向上課を中心にロッカーやシスボックスなどの身の回りの整理整頓にも力を入れています。

 

 

 

 

 

 

 

 

写真は赤龍団全体で演舞の練習を行っている様子です!!!