1年2組クラス記事No.2
1年2組に,9月7日~9月16日の間,教育実習の先生方が
いらっしゃいました。
7日間という短い期間でしたが,とてもお世話になりました!
今回は,その先生方の感想をまとめてみたいと思います。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
まず,教育実習が始まった初日・・・
先生方はとても驚いていました。
何に驚いていたかというと・・・
1年2組の元気の良さです!!
1年2組は,前回の記事でもお伝えした通り,
とても賑やかで明るく,うるさいほどなのです。
先生方の感想をきいてみると,
*「想像以上に賑やか」
*「とても明るいクラス」
と答えた先生方がたくさんおられました!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
そして昼休み・・・
先生方と一緒に鬼ごっこをしたり,話したりしました。
最初は緊張していた先生方もだんだんと2組になじんでいました。
そんなときの感想は
*「みんなとても元気」
*「私たちに元気をくれる」
などがありました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
その後,教育実習の先生方の授業がありました。
授業後の感想は
*「みんなが発表をしてくれて嬉しい」
といった声が多くありました。
【とても賑やか】という長所を生かし,
多くの発表者がいて,私自身も嬉しかったです!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
そして,あっという間に最終日になりました。
私たちは感謝の気持ちをこめ,先生方に色紙をプレゼントしました。
先生方がとても喜んでくださって,よかったです!!
なんと先生方からもサプライズで色紙を頂きました!
それには
「これからも頑張ってほしい」
と応援の言葉を頂きました。
この応援に応えられるよう,私たちも
頑張っていきたいと思います!!
写真は実習の先生方からいただいた色紙です。
1年2組クラス記事No.1
こんにちは!
今回は、1-2組の簡単な紹介をしていきます★
*担任の山崎先生の紹介*
↓担任の山崎先生
山崎先生は、いつも元気いっぱいで、
ときには厳しくしかってくださる先生です。
*総代の方からのコメント*
2組はとても賑やかで、個性を尊重することのできるクラスです!
ただ、一歩間違えてしまうと「マイナスの印象」になってしまうと思っています。
そうならないために、「メリハリをつけ、良いところが目立つ」
そんなクラスにしていきたいです!!
総代の方、コメントをありがとうございました。
*クラス目標*
「Break Through ~ありのままの自分で扉を開こう~」
です。この目標には進歩してたくさんの個性を大切にしたい
思いが込められています!
*まとめ*
1-2は、明るく活発です!
発表をする人が多いのもクラスの特徴♪
姿勢を良くし、懸命に授業に取り組んでいます!