みなさんこんにちは!情報発信課です。
この記事では、文化伝統課について紹介します。
Q1:どのような活動をしていますか?
A1:附属中学校の伝統、行事をさらに活性化させることができるような活動をしています。
Q2:文化伝統課ではどんな力が身につきますか?
A2:クラスや学校全体を盛り上げることができるようなアイディアを考える、発想力が身につきます。また、クラスの意見を反映させることを大切にしているので、人の意見を聞き入れまとめる力もつきます。
Q3:この課のアピールポイントは何ですか?
A3:制作の時間が多く、他学年と助け合い完成を目指していくため、縦のつながりが強いです。また、イベントを盛り上げることが直接実感できるので、達成感ややりがいが感じられます。
Q4:今後どのような課にしていきたいですか?
A4:附属中生の学校生活にもっと彩りを加えることができるような課にしたいです。また、伝統的な行事だけではなく、普段の日常生活にも花を咲かせたいです。
Q5:最後に意気込みをどうぞ!
A5:みなさんの3年間というわずかな期間の中学校生活をより良いものにできるよう、頑張ります!
文化伝統課は附属中学校の伝統や行事に深く関わっています!これからも頑張ってください!
下の写真は、クラスのイメージキャラクターの作成を行なっている様子です。