放送企画課(後期)
Q1.どのような活動をしていますか?
A1.主に朝,昼の校内放送や,集会のテレビ放送など放送にかかわることの大半のほか,お昼の放送内容の企画を行っています。
Q2.今期の活動目標は何ですか?また,それにした理由は?
A2.今はまだ決まっていません。
ただ,みんなに意識してもらい,皆さんを明るくできる放送を目指したいと思っています。
Q3.この課ではどのような力が身に付きますか?
A3.放送は時間厳守が基本なので,時間を意識した行動が染みついてきます。
もちろん,アナウンス関連の話し方も改善できます。
ほかにも企画の作成の中で回りを意識する力や,総合的に考える力が身に付きます。
Q4.この課のアピールポイントは何ですか?
A4.ほかの課と違い,定期的に何回も企画を考え実行していきます。
1から作り上げていく難しさもありますが,成功すると自信がわいてきます。
自分たちの描く理想を作り上げる経験が日々できるのは放送企画課の特権です。
Q5.今後どのような活動をしていきたいですか?
A5.昼食時の特別企画などを通して,皆さんに笑顔を届けたいです。
万人受けする企画を作り上げるのは難しいですが議員でより濃く話し合い,より良いものを追求し続ける課にしたいです。
Q6.最後に意気込みをどうぞ!
A6.現在,昼食時の特別企画を考え中です。
皆さんが楽しめるような放送ができるように頑張りますので,ぜひお楽しみに!
この写真は話し合いをしているときのものです。