美術部

美術部(後期)

皆さんこんにちは!情報発信課です。

今回は美術部の部長さんに取ったアンケートの内容を皆さんに紹介したいと思います。

 

Q1 部員は何人ですか?(各学年の人数と合計人数)顧問の先生はどなたですか?

A1 1年生…16人,2年生…12人,合計…28人,顧問は古閑健育先生です。

 

Q2 どんな活動をしていますか?

A2 基本的には,個人制作を自由に行っています。(コンクール応募も自由です。)

後は体育大会の団画や「森林のアートギャラリー」の制作を行なっています。ちなみに今年度の森林のアートギャラリーは最優秀賞でした!

 

Q3 部の特徴(魅力)は何ですか?

A3 1,2年生の仲がよく,先生とも楽しく接することができ,アットホームな感じです!

でも,いざとなると真剣に取り組んでいます。

 

Q4 部の目標は何ですか?また目標を達成するためにどんなことを心がけていますか?

A4 1人1人の基礎技術の向上が主な目標です。

そのために日々,自分の個性を磨けるように各々の活動に取り組んでいます。

自由性を尊重している部活です。

 

 

 

 

この写真は個人制作を行っている様子です。

 

美術部の皆さんこれからも目標に向かって頑張ってください!

 

 

美術部(前期)

皆さんこんにちは!情報発信課です。

今回は美術部の部長さんにアンケートをとらせていただきました。

その内容を皆さんに紹介したいと思います。

 

Q1 部員数は何人ですか?(各学年の人数)また,顧問の先生はどなたですか?

A1 1年生…11人,2年生…16人,3年生…14人,顧問は古閑健育先生です。

 

Q2 部の魅力を教えてください。

A2 明るい,とにかく明るい。交流が深いことです。

 

Q3 どのような力が身に付きますか?

A3 単純な画力,新しい物の見方です。

 

Q4 これからの目標はなんですか?

A4 団画など学校行事で活躍したり,独自の企画でみんなを楽しませることです。

 

Q5 これから頑張りたいことはなんですか?

A5 色々な材料,画材を用いて様々な経験をすることです。

 

 

 

 

 

 

写真は赤龍団の団画を描いている所です。

美術部の皆さん,これからも目標達成に向けて頑張ってください!